ホワイトニング
ホワイトニングとは
ホワイトニングとは、飲食や喫煙などで着色してしまった歯を、削ることなく色素沈着を漂白して歯そのものの色を薬剤で化学的に白くする治療です。
歯石がついていたりすると、効果が出ませんので事前に処置が必要となります。来院される当日にホワイトニングをご希望の方はお電話にてご相談・ご予約をお願い致します。
ホワイトニングの種類
オフィスホワイトニング

歯の表面に薬を塗り、特殊な光を照射して短時間で歯を白くします。
プロが専用機材を使用して施術しますので、診療所内でのみ行ないます。
即効性があるため、1回1~2時間の来院でかなりの白さが得られるのが特徴です。
オフィスホワイトニングについてもっと詳しく
ホームホワイトニング

歯科医院でトレー(歯全体をカバーする装置)を作ってもらい、それを自宅に持ち帰り、毎日就寝前にトレーに薬を浸してから口腔内に装着するものです。
ホームホワイトニングの場合、1日2時間の装着を2週間続けます。
薬剤が深くまで浸透するため、白さが長持ちするのが特徴です。
ホームホワイトニングについてもっと詳しく
デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを並行して行ないます。
最も効果が高く、早くに白さを実感したい方、長期的に維持したい方にお勧めです。
ホワイトニングの効果と持続
ホワイトニングは種類によって、白くなるまでの期間と、再着色までの期間に違いがあります。
価格だけで判断せず、ご自身のご希望に合うものをお選びください。
迷われている場合は、お気軽にご相談ください。

オフィスホワイトニング……すぐに白くなるが再着色も早い
ホームホワイトニング……白くなるまでに時間がかかるが、薬剤が深く浸透するため白さが長続きする。
デュアルホワイトニング……すぐに白くなり、かつ効果も長続きする
オフィスホワイトニング・ホームホワイトニングの比較
オフィスホワイトニング | ホームホワイトニング | |
---|---|---|
施術法 | 歯の表面に専用の薬剤を塗り、光を照射して白くする | ご自身の歯に合わせて作ったトレーの中にジェルを入れて装着する |
施術場所 | 歯科医院 | ご自宅 |
所要時間 | 約1~2時間、1回で終了する | 1日2時間を2週間継続 |
メリット | 濃度の高い薬剤を使用するため即効性があり、一度の施術でかなりの白さが得られる 全ての工程を歯科医師、歯科衛生士(プロ)が施術する |
家庭で気軽にできる 奥歯を含む全歯を白くすることができる 白くなりにくい性質の歯でも効果が期待できる |
デメリット | 再着色が早い 白さを維持するために3~6ヶ月に一度アフターフォローを受ける必要がある |
効果が現れるのに最低1週間以上必要で時間がかかる 慣れるまでトレー装着に違和感がある場合もある ほぼ毎日続ける必要があるので根気が必要 |
