【きちんと噛めないと寝たきりになりやすい?①】 投稿日時: 2014年8月25日 投稿者: shika-shinbi きちんと噛めないから寝たきりになるのか、寝たきりだからきちんと噛めないのか、判断は難しいところです。 ただし、噛めると元気になり、QOL(生活の質)が向上するのは確かなようです。 噛むことは、脳内の血流を良くするといわれ、自分の歯で物を食べる大切さは、多くの歯科医師が臨床経験として理解しています。