【ホワイトニングができない人は?】

大きな虫歯や歯に亀裂がある場合、そこから薬剤が内部に浸透してしまう為、事前に治療が必要です。
また効果が期待できないケースとしてエナメル質や象牙質の形成が不十分な歯、金属イオンによる変色があります。
詰め物や、被せものも着色の程度により効果が見られない場合があります。歯6(110201006)

【ホワイトニング①】

歯を白くしたい ホワイトニングはどうやるのでしょう?
ホワイトニングには歯科医院でするものと家庭でするタイプがあります。
美白歯磨き剤を使った歯ブラシや歯科医院でのクリーニングなどで落とせるのは歯の表面に着いた着色汚れです。
自分の歯が持つ本来の白さにすることはできますがそれ以上の白さにすることはできません。
しかし、最近ではより白い歯になりたいと希望られる方が増えています。そんな方にお勧めするのがホワイトニングです。

ホワイトニングはエナメル質や象牙質の黄ばみを薬剤で漂白し自分の歯を削ることなく本来の歯の色よりも白くする治療法です。(漂白には過酸化水素や過酸化尿素などの漂白作用のある薬剤が使われます)
ホワイトニング
当院では7/1~8/31ホワイトニングキャンペーンを行っており期間中20~25%offとなっております。ご興味のある方は是非この機会にお試し下さい。